2016年12月19日月曜日

第5回総合表現発表会を行いました。

今年は、認定こども園ベルキンダーのホールをお借りして、発表をさせていただきました。
2年A組は「オオカミと七ひきの子ヤギ」、2年B組は「白雪姫」の劇づくりに挑戦しました。
台本から衣装、道具、背景などすべて、学生が力を合わせて作った劇は、子どもたちがとても喜んでみてくれました。子どもたちから力をもらった学生たちは、少し緊張しつつも最後まで張り切って演じきりました。

 
 
 

2016年12月15日木曜日

車椅子スポーツの魅力を社会に発信したい!

 皆さんは“車椅子スポーツ”を知っていますか? 昨年、リオデジャネイロで行われたパラリンピックでの、日本選手の活躍をご覧になった方も多いと思います。
 大阪健康福祉短期大学介護福祉学科では、今年度からゼミ活動の一つとして学生自身が車椅子スポーツを体験し、その魅力を社会へと発信していく取り組みを始めています。先日、本学と車いすスポーツに関する共同事業を進めていただいているWheelchair Football Japan(ホイールチェア・フットボール・ジャパン)代表の糸賀亨弥氏をお招きし、講演を行っていただきました。
 糸賀氏は日本で先駆的に車椅子アメフトの普及に取り組まれています。講演では、ご自身の活動の経過や今後のビジョンをはじめ、車いすスポーツの様々な可能性を教えていただきました。
 介護福祉学科の障害ゼミでは、今後車椅子スポーツの魅力を伝えるリーフも作成していく予定です。関心のある方は、いちど体験してみませんか!

Wheelchair football Japan
【ホームページ】
http://wheelchair-football-japan.jimdo.com/

【Facebookページ】
https://www.facebook.com/wheelchair.football.japan




2016年11月11日金曜日

10月30日(日)、第15回健福祭が開催されました。

今年は初めて野外で開催しました。
当日は天候にも恵まれ、サークル・有志などによる発表、模擬店や展示、子ども向けの“遊びコーナー”など、学生たちのパワーがあふれた取り組みになりました。

また、会場ご近所の地域の皆さんにも大勢参加していただくことができました。
ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。











〔準備も頑張った!〕

消防署の方をお招きし、プロパンガスや消火器の使い方を学びました

(左)何度も会議を重ね、プランを練りました  (右)カウントダウン!

2016年10月24日月曜日

第15回健福祭(大学祭)にお越しください

今年も健福祭(本学の大学祭の名称です)を開催します。今年は初めて、屋外での開催です。授業や実習等で忙しい学生たちですが、本番に向け急ピッチで準備しています。健福祭はどなたでも参加していただけます。ぜひお越しください。

第15回健福祭
   10月30日(日) 10:30~15:30(予定) 
      場所 : 東雲公園(JR阪和線堺市駅下車すぐ)
      内容 : 舞台発表(サークル発表、有志発表)
             遊びのコーナー、模擬店、フリーマーケット、展示企画など。
   →健福祭ポスター

また、個別進学相談を行っています。本学に興味のある方や入学希望の方など、お気軽にお立ち寄りください。


2016年8月3日水曜日

荒馬を踊ってきました!

“認定こども園ベルキンダー安井”様より、子どもたちに荒馬を見せてほしい!との依頼を受け、今日、子どもたちの前で荒馬を披露してきました。



踊り終えた後、子どもたちから「たのしかったぁ〜」と、ありがたいお言葉をいただきました。

子どもたちも踊りたいと言うので、「ラッセラーラッセーラー」のかけごえで全員で踊りましたヨ♬

子どもたちも少しだけ踊りを覚えてくれたようです。

 

『認定こども園ベルキンダー安井』様のホームページに紹介されました。
URLはこちら→http://www.yujinkai.com/kinderyasui/news/detail.php?no=MTgz

2016年8月1日月曜日

東洋医学の視点から「こころとからだのしくみ」を学びました!(介護福祉学科)

『こころとからだのしくみ各論Ⅰ』の授業では、西洋医学的なしくみだけでなく、東洋医学的な視点や、それにもとづく自分の身体のメンテナンスについても学びます。

今年は “鍼灸師” “柔道整復師” “NSCA認定トレーナー” の資格を持つ先生をゲストスピーカーにお招きして、実践を交えて学びました。五臓六腑とは、「虚」体質・「実」体質とは???などなど。ここでしか聞けない内容が盛りだくさん!

合わせて、介護福祉士がなりやすい「腰痛」の予防に向けたストレッチも実践しながら教えていただきました。正しいスクワット、できるかな?





2016年5月27日金曜日

第6回荒馬発表会が行われました

今年は、認定こども園ベルキンダーで踊らせていただきました。

子どもたちに憧れられる荒馬を踊ろう!という目標を掲げ取り組んできました。
本番前は緊張でいっぱいだった学生たちも、子どもたちの前に出ると、堂々とした様子で、最後まで激しく力強く踊る姿がとても印象的でした。
踊り終えた後、子どもたちからは、「格好いい!」とたくさんお褒めの言葉を頂きました。



また、子どもたちと一緒に踊り、最後には、子どもたちから「おにいちゃんおねえちゃんありがとう」と書かれた四葉のクローバーの大きなお手紙を頂き、学生たちは大喜びでした。


2016年5月16日月曜日

4月27日、新入生歓迎スポーツ大会が行われました。

今年は、クラス対抗ドッチビー大会です。学生協議会が中心となり、毎年、白熱した戦いが繰り広げられていますが、今年も、熱い熱~い戦いが行われました。そんな中で、頂点に立ったのは子ども福祉学科2年A組でした。学生の皆様、お疲れ様でした。



2016年4月19日火曜日

2016年度入学式が行なわれました。

41日、2016年度入学式・入校式が開催されました。介護福祉学科・子ども福祉学科の新入生及び介護福祉学科別科の入校生が元気に参加、新しいスタートを切りました。




2016年4月15日金曜日

介護実習Ⅱ報告会


 310日・11日の2日間、介護実習Ⅱの報告会が行われました。実習を終えた学生が、学び、体験を報告しました。授業での学習とあわせて、少しずつ「分かった」「できた」経験を積んでいます。

 学生たちは4月から次のステップへと進んでいきます。

2016年3月30日水曜日

2015年度学位記授与式が行われました

3月18日(金)、今年度の学位記授与式(卒業式)が開催されました。
式では、岡本定男学長から、一人ひとりに学位記・修了証書が授与され、その後卒業に当たって一言ずつ発言。
専門職に携わる決意や感謝の気持ちなど、気持ちのこもった発言が続きました。

4月からはそれぞれ、介護福祉士・保育士・幼稚園教諭等としてのスタートを切ります。
卒業生の皆さん、本学での学びを力に、明日へ羽ばたいてください。
皆さんのご活躍を心から祈念します。